子供にせがまれてゲームしてみたら家族みんなで大はしゃぎできた!【マリオパーティ】

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
子供たち
子供たち

いつもパパと遊んでばっかだからつまんない!ママと一緒に遊びたいからみんなで遊べるゲーム買ってよ!

なんて、せがまれた経験ありませんか?

買ってあげたいけど、家族みんなはもちろん、おじいちゃんおばあちゃんとも遊べるような簡単なゲームなんてないよね…?という悩みを抱えていました。

そこで、『マリオだったらもしかしたら良いのあるかも!』と思い探したところ、Twitterを覗いていたら「マリオパーティスーパースターズが簡単でいいですよ」という呟きが多かったので、買って試してみました。

パッケージ版を購入しました!

マリオパーティスーパースターズの公式サイトはこちら↓

・みんなでワイワイ遊ぶならコレに決まり!マリオパーティスーパースターズ

※マリオパーティとは…マリオシリーズのキャラクター達によるパーティゲームが楽しめるゲームシリーズ。1998年に発売されて以降シリーズがずっと続いており、みんなでワイワイやるパーティゲームといったらこれ一択!といっても良いくらい幅広い年代で楽しまれている大人気ゲーム。

そんなマリオパーティスーパースターズですが、名前は聞いたことあるものの、今までひとりでやるゲームばかり遊んできたので、みんなでワイワイやるゲームは敬遠していました。(ひとりっ子なのでゲームは基本的に一人用ばかりを買ってました)

しかし、大人から子どもまで一緒にワイワイ遊べる点と、操作が簡単でミニゲーム数が多い点が気になったのに加え、子どもたちからのプレッシャーから逃れるべく、初めてのパーティゲームとしてお試しで購入してみました。

結論として、ゲームが苦手なママでも楽しめる、爆笑しまくりのパーティになりました!

今回はマリオパーティスーパースターズの長文レビューを投下します。

スポンサーリンク

結論:ママでもおばあちゃんでも一緒にワイワイ楽しめました!

マリオパーティスーパースターズのパッケージ写真

結果として、子供にせがまれるまま買ってみたマリオパーティだったのですが、めっちゃくちゃ爆笑しながら家族みんなで楽しめました!

普段なら、子どもたちがゲームしてるのを側で見ているだけだったママでも、すんなり遊ぶことができるくらい簡単なゲームが多かったので、一緒に遊びたがっていた子どもたちも大満足!

しかも、わが家は実家に帰省するときに必ずSwitchを持っていくのですが、マリオパーティを持っていって祖父母と遊んでみたところ、うれしいことにおじいちゃんおばあちゃんでも無理なく一緒になって楽しめた点も高評価でした。

そんな買ってみて大満足だったマリオパーティスーパースターズですが、遊び続けてみたところ「イマイチ…」と思ってしまった点も残念ながらいくつかありました…。

そこで今回、マリオパーティスーパースターズの良かった点とイマイチだった点をまとめてみました。

余談 なぜスーパースターズを選んだのか

実は、任天堂Switchで遊べるマリオパーティには「スーパー マリオパーティ」「スーパースターズ」2つがあります。

※「スーパー マリオパーティ」の公式サイトはこちら

「スーパーマリオパーティ」を選ばなかった理由はずばり!

ジョイコンを人数分買いそろえる必要があったからです!

「スーパー マリオパーティ」はジョイコン専用のゲームなのでジョイコンがないと遊べません。しかし、「スーパースターズ」の方はジョイコンが使えるのはもちろん、プロコントローラーでも遊べるのが決め手でした。(フォートナイトをよくやるのでプロコンは常備してました)

  • 「マリオパーティスーパースターズ」が遊べるコントローラー
     ジョイコン(2本持ち、横持ち)、Proコントローラー
  • 「スーパー マリオパーティ」が遊べるコントローラー
     ジョイコン横持ちのみ

【ここがよかった!】実際遊んでみての評価点

土管から出ているマリオ

マリオパーティスーパースターズを遊んでみて「良かった!」と思った点をまとめました。

  • 操作の簡単なミニゲームばかり
  • 遊べるミニゲームの数が100個の大ボリューム!
  • ミニゲームはすべて懐かしの過去作からのリメイク

ひとつひとつ解説していきます。

操作が簡単なミニゲームばかり!世代を問わず楽しめます

そもそもSwitchならではの遊び方といえば、ジョイコンを振ったり傾けたりして体を動かしながら遊べる点ですが、今回のマリオパーティスーパースターズは、ジョイコン専用ではないので体を動かす操作がなく、めちゃくちゃ簡単に楽しめました。

ゲームの操作方法としてはボタンを連打したりスティックでキャラを動かしたりタイミング良くボタンを押したりといった手元の操作のみで楽しめるゲームがほとんど。

なので、ゲームにあまりなじみのないママやおじいちゃんおばあちゃんでも、少し説明してあげるだけで理解できるものが多く、すぐに一緒に遊べるようになりました。

マリオパーティスーパースターズのゲーム画像

さらに、上の画像のようにミニゲームが始まる前には「実際に操作しながらの練習」をすることができるので、いきなり用意スタート!というわけではなく、ミニゲームごとの操作を実際に動かしながら確認し練習できる点も高評価です。

こたつ
こたつ

ファミコンと同じくらい簡単な操作ばかりなので、帰省した際にはみんなでワイワイ楽しめました。

ミニゲームが100個入り!すごろくもあってボリューム満点

マリオパーティスーパースターズのゲーム画像

まず驚いたのが、遊べるゲームの数がめっちゃくちゃ多いこと!

ゲームのボリュームとしては、ミニゲーム100個すごろくのマップ5面という大ボリュームのゲームになってます。

しかも、ミニゲームは一瞬で勝負が決まってしまうようなもの相手との駆け引きを楽しむもの単純な運試しのようなものまで幅広いラインナップになっているので、ランダムに選択して適当に遊ぶだけでもめちゃ楽しめます!

今回は遊びませんでしたが、Nintendo Switch Onlineに加入している方なら、離れた友達や、世界中の人たちとミニゲームで遊んだり競い合ったりすることもできます。

こたつ
こたつ

ひとりひとりが競うものばかりじゃなく、2対2や1対3といったミニゲームも多く、バリエーションが豊富で長く楽しめました。

ミニゲームはすべて過去作リメイク!懐かしのゲームがあるかも!

前述のように、マリオパーティを自分で買ってプレイするのは今回が初めてなのですが、遊べるミニゲームはすべて過去作のリメイクなので、一度は見たことのあるものや、友達の家で遊んだりしたゲームが多くテンション上がりました!

※このYouTube↓にある「のっかれボール」が個人的にツボでずっと見てました。

懐かしいミニゲームの数々を、今回のマリオパーティで思う存分プレイすることが出来たことが地味に一番うれしかったです。

マリオパーティスーパースターズのゲーム画像

昔の64やゲームキューブで、マリオパーティを遊んだことがある人にはドンピシャでハマること間違いないです!

※Twitterでは「懐かしい!」という声を多く見かけました↓↓↓

こたつ
こたつ

懐かしいゲームが多すぎて、親の方が夢中になって楽しめちゃうかもしれません!子供そっちのけで楽しみすぎないよう注意してくださいw

【ここがイマイチ…】遊んでみて感じた不満点

ゲームオーバーの画像

マリオパーティスーパースターズを遊んでいて「イマイチ…」と思ってしまった点をまとめました。

  • 使えるキャラクター数が少ない
  • すごろくをプレイするとものすごく時間がかかる
  • ゲームアップデートが一度もない

ひとつひとつ解説していきます。

使えるキャラの数が少なすぎる…

まず最初の不満点は、使えるキャラクターの数が少なすぎる!ということです。

マリオパーティスーパースターズのキャラクター選択画面

画像を見てもらうと一目でわかりますが、全部で10キャラしか使用できません。

キャラクターによって操作感が変わってくることがないのが救いですが、それでも10キャラは少なすぎます…。

こたつ
こたつ

初代マリオカートか!?ってくらいキャラ数が少ないです。

せめてクッパとキノピオくらいは使わせてほしかった…。

※Twitterではこんな意見もありました↓

すごろくはめっちゃおもろいけどプレイ時間が長くなりがち…

不満点の二つ目は、すごろくをプレイするとものすごく時間がかかるという点です。

いちばんシンプルなマップのすごろくで遊ぶとしても、一戦終わるまでに30分はかかってくるので、ミニゲームと違いしっかり腰を据えて遊ぶ必要があります。

幸いなことに、今回のマリオパーティスーパースターズのすごろくは、それぞれのターンが終わるときにオートセーブしてくれるので、途中で中断してもまたやり直せる仕様になっています。

なので、食事やトイレのタイミングでもし消してしまったとしても、また同じところからやり直せるのはうれしいのですが、そもそも中断することが前提のゲームということの裏付けにもなってしまっています。

こたつ
こたつ

自分の順番が回ってくるまでがものすごく長く感じてしまいました…。待つことが苦手なお子さんと遊ぶときは要注意です。

ステージ追加などのアップデートが一度もないのが不満…

最後の不満点として、ゲームアップデート(アプデ)が一度もない事です!

ミニゲームは100種類入っていますが、遊び続けているうちに、得意なゲームや好きなゲームといった特定のミニゲームばかり遊んでしまっていることがありました。

「100種類あるから飽きないだろう」と思っていても、遊びまくっていると飽きてきちゃいます。

しかし、任天堂のご厚意によるアップデートで今後「遊べるミニゲーム増えるかも!?」と期待していますが、今までに来たアプデはバグ修正のみで一度もミニゲーム追加のアプデが来てません。(2023年3月現在)

マリオパーティスーパースターズのミニゲーム一覧画像
下の方にミニゲームを追加できそうなスペースがあるのが分かります。

なので、「マリオパーティスーパースターズ」をずっと長く遊び続けたい!と思っていても、飽きとの闘いという厳しい現実が待ち受けているのかもしれません。

※どうしても長く遊び続けていきたいのなら、いっそのこと「スーパー マリオパーティ」を買って、ゲームソフト二刀流で遊びつくしてしまうのも一つの手です。(前述のように、ジョイコンを人数分揃える必要がありますが…)

余談2 アップデートが無いことへのSNSの反応は?

こたつ
こたつ

今後に期待!と言いたいところですが、発売してから今まで何の動きも無いので可能性は限りなく低そうです…。

まとめ:年代を問わず家族みんなで遊ぶのにおすすめです

終わりの画像

いかがでしたでしょうか?

子供にせがまれて買って遊んでみた「マリオパーティスーパースターズ」の感想を、メリットデメリットを交えてまとめてみました。

今回のおさらい

  • 操作の簡単なミニゲームばかり
  • 遊べるミニゲームの数が100個の大ボリューム!
  • ミニゲームはすべて懐かしの過去作からのリメイク
  • 使えるキャラクター数が少ない
  • すごろくをプレイするとものすごく時間がかかる
  • ゲームアップデートが一度もない

結論として、家族みんなでワイワイ遊ぶことができる結果となり大満足でした!

サクッと短時間でミニゲームを遊ぶことも、腰をすえてすごろくを長い時間遊ぶこともできるので、連休で帰省するときに持っていって家族団らんのお供にするのもオススメです!

ぜひ、子供にせがまれたら二つ返事で買ってあげてくださいね!

【最後まで読んで頂きありがとうございました】

*子供がゲームばっかりしてしまって不安な方には、この本がおすすめ。

ゲームばっかりやってると「目が悪くなる」「何の役にも立たない」と思ってしまいますよね?そこで、子供が楽しみながらやっているゲームだからこそ「プログラミングの基礎」も同時に学んでしまうのがめちゃくちゃオススメです!

子供たちの好奇心を刺激する基礎が学べるプログラミングの本はこちら。

YouTubeで大人気のまいぜんシスターズと大人気ゲームマインクラフトのコラボレーション。読んでるだけでも楽しめて、さらに、子供と一緒に「プログラミングとは何ぞや?」も解決できるので、読んで損はないですよ。

あわせて読みたい

*ジョイコンの調子が良くないな…と感じたら↓

*みんなでワイワイ遊ぶならこちらもオススメ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました