LEDがカッコいいプロコンを買ったらテンション爆上がりでゲームが楽しめた!【レビュー】

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

こんにちは、こたつです。

子供たち
子供たち

前に買ってもらったコントローラーがボロボロになっちゃった…。YouTubeで見たんだけど、光ったりするもっとカッコいいコントローラー買ってよ!

なんて、せがまれた経験はありませんか?

新しいプロコンを買ってあげたいけど、もともと値段も高いし、安くてカッコいいコントローラーなんてありっこないよね…?という悩みを抱えていました。

そこで「フリマサイトに安くていい商品転がってないかな?」と思い、安くてカッコいいプロコンを探し続けていたのですが、Twitterで「LED付きで安いのあったよ!」という呟きを見かけたので、思い切って購入してみました。

今回購入したプロコンはこちら!

任天堂スイッチ プロコントローラー 9色変換LEDライト プログラム編集機能付き Switch全機種 Android/iOS/PCにも対応

任天堂Switchに使えるのはもちろん、スマホやWindowsPCにも接続できます。

買う決め手となったのは、やはりLEDです!計9色のカラフルなLEDが、ゲーミング魂をくすぐります。

買う前は「子供がよろこぶかなぁ」なんて思っていましたが、使ってみたら自分の方がテンション上がってしまいました。

今回は、わが家に新しく仲間入りしたLED付きのプロコンで実際に遊んでみたレビューを投下します。

スポンサーリンク

結論:LEDがカッコいい!子供のテンション爆上がり間違いなしです

結論として、LED付きを買って大正解でした!

商品が届き、さっそくSwitchと接続してみると、接続した瞬間からコントローラーのLEDが光りだし、ゲーミングガジェットの存在感を目の当たりにすることができました!

となりで見ていた子供たちも大興奮!すぐにコントローラーを奪われ、ゲームを楽しんでました。

ゲームコントローラーといったらLED付き一択!といっても良いくらい、子供も大人も大満足できるコントローラーです。

以前購入したプロコンが寿命を迎えました…

長い期間遊ばせてもらった格安プロコン

実は、わが家にはもう一個プロコンがあり、もともとはそのプロコンでゲームを遊びまっくてました。

しかし約3年の間、子供たちに毎日のように酷使された結果、残念ながら寿命を迎えました。(操作はできるのですが、充電ができなくなりました)

スイッチに初めから付いている、ジョイコンでも遊べないことはないのですが、スティックが小さすぎて力加減の調節が難しく、エイムするのが苦痛すぎるのです…。

てなわけで、今回壊れたのもいい機会!ということで、プロコンを買い直そうと決意した次第です。

LEDだけじゃなく、機能性もバツグンなのがうれしい

実は、LED付きのゲーミングガジェットに興味はあったものの、購入には少し二の足を踏んでいました。

というのも、カラフルに光るコントローラーを握りゲームをする姿を、奥様に見られるのが恥ずかしかったのです。

ですが今回、奥様に白い目で見られるのを覚悟して、思い切ってLED付きを購入してみました!

こたつ
こたつ

クーポンフル活用でフリマアプリで購入しました。各フリマアプリの特徴をまとめた記事もぜひ読んでみてください↓

さらに、今回購入したプロコンは『背面ボタン』が付いているものを選びました!

設定が必要になりますが、ボタンごとに割り当てを決められるので、より複雑な操作もできるようになり、操作のバリエーションが増えたのもうれしいポイントでした。

そんな機能性バツグンで、さわった瞬間からテンション爆上がりになってしまったプロコンですが、いくつか気になる部分もありましたので、それぞれ紹介していきます。

【レビュー】良かったところやイマイチなところは?

良かったところとイマイチだと感じた点はこちらになります。

  • 日本語の説明書もついているので安心
  • LEDのグラデーションや振動の強さも変更可能
  • 背面ボタンがペラペラで使いづらい
  • 連射機能はやっぱりいらない

それぞれ解説していきます。

良かった点はこの2点!

プロコンを実際に使ってみて感じた高評価点はこの2点です。

  • 日本語の説明書もついているので安心
  • LEDのグラデーションや振動の強さも変更可能

それぞれ解説していきます。

日本語の説明書もついているので安心

まず最初の良かった点は、日本語版の説明書がしっかりと付いてきたことです。

純正品ではないプロコンとなると、基本的に日本製ではなく主に中華製なため、操作や接続方法が分かりにくく、うまく接続できるのかが不安でした。

しかし、今回の購入したプロコンには、英語と日本語両方の説明書が付いてます。

文章に関しても、中華製品にありがちな怪しい日本語の翻訳ではなく、きちんとした文章表現になっていたので、ちゃんと理解でき安心して接続できました。

こたつ
こたつ

多少の表現間違いはありましたが、少し「あれ?」と思う程度だったので問題なく理解できました。

LEDのグラデーションや振動の強さも変えられる!

次に良かった点として、LEDの光り方やバイブレーションの強さも変更できる点です。

LEDに関しては、好みの色に固定したりフラッシュのように光らせたりといった、カスタマイズも楽しめるのが高評価ポイントでした。

プロコンを起動させるだけで、時間経過によるグラデーションで発光するので、特に操作しなくてもLEDのカッコよさを楽しめました。

こたつ
こたつ

バッテリーの容量も大きいので、LEDが光ることによる稼働時間減少の心配はありません。なので、思う存分光らせることができます!

イマイチ…と感じてしまったのはこの2点

ほぼ完ぺきといっていいくらい、至れり尽くせりなプロコンですが、残念に感じてしまった点もありました。

  • 背面ボタンがペラペラで使いづらい
  • 連射機能はやっぱりいらない

それでは解説していきます。

背面ボタンがペラペラで使いづらい

まず、デメリットと感じてしまったのが「背面ボタン」です。

操作のバリエーションが増えるメリットはあるのですが、いかんせんボタンの押し心地が悪いです。

薬指や小指でも操作できるように、あえて軽い押し心地なのはわかるのですが、カチッとした感触が少なくペラペラした感触でした。

誤タッチしやすい場所にボタンがあるので、最初はゲームする際に必要なボタンのうち、重要性の低いボタンを設定するのが良いです。

機能性がバッチリ揃っている分、より残念に感じてしまったポイントでした。

こたつ
こたつ

慣れるまでは、アイテムを取るボタンやピンを指すボタンに設定して、誤タップしてもあまり影響が出ないように遊びました。

やっぱり連射機能はいらない

機能性バツグンなコントローラーなのですが、唯一いらない機能といってもいいのが「連射ボタン」です。

簡単に連射を設定できる」ことや、「連射スピードが変えられる」といった機能はうれしいのですが、連射が必要なゲームを遊ぶことが無い方には、まったくと言っていいほど無駄な機能です!

さらに、ボタンの配置も「-ボタン」の真下にあるので、子供が遊んでいる時に誤操作してしまうことが多々ありました…。

解除方法は簡単(※「-ボタン」と「十字キーの↓」を同時押し)なのですが、操作に慣れていない子供にとってはストレスのたまる原因になりかねません。

子供に使わせる時には、事前にしっかり説明する必要があると感じました。

こたつ
こたつ

「ボタンが変になったー!」と、子供から文句を言われる回数が多くなってしまったのがストレスでした…。

値段は正規プロコンの半分ほど

昔コントローラーと違い、現在のコントローラーはジャイロ装置や大きなバッテリーが搭載されたワイヤレスが主なので、基本的に値段が高くなりがちです。

現在購入できる、任天堂のプロコントローラーは約8,000円ほどです。

ですが、今回のプロコンは約5,000円ほどで購入できます!

参考:任天堂のプロコントローラーの値段

引用元:https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/

しかも、各種クーポンやポイントのサービスを使えば、さらにお安く購入できますので、コントローラーの増台や安くてカッコいいコントローラーが欲しい方にオススメです!

まとめ:子供と一緒に遊ぶならLED搭載のコントローラーに決まり!

いかがでしたでしょうか?

子供にせがまれて買ってみたLED搭載プロコンでしたが、使ってみた感想としてコントローラーでLED無しは考えられないくらい大満足できました!

メリット、デメリットのまとめ

  • 日本語の説明書もついているので安心
  • LEDのグラデーションや振動の強さも変更可能
  • 背面ボタンがペラペラで使いづらい
  • 連射機能はやっぱりいらない

実際に使ってみて強く思うのは、子供と一緒に遊ぶのならLED搭載のコントローラー一択ということ!値段も手ごろなので、手軽に安くゲーミングコントローラーで遊んでみたい方にオススメです!

ぜひ、子供にせがまれたら、嫌な顔をせず買ってあげてくださいね!

【最後まで読んで頂きありがとうございました】

商品購入はこちら

任天堂スイッチ プロコントローラー 9色変換LEDライト プログラム編集機能付き Switch全機種 Android/iOS/PCにも対応

*子供がゲームばっかりしてしまって不安な方には、この本がおすすめ。

ゲームばっかりやってると「目が悪くなる」「何の役にも立たない」と思ってしまいますよね?そこで、子供が楽しみながらやっているゲームだからこそ「プログラミングの基礎」も同時に学んでしまうのがめちゃくちゃオススメです!

子供たちの好奇心を刺激する基礎が学べるプログラミングの本はこちら。

YouTubeで大人気のまいぜんシスターズと大人気ゲームマインクラフトのコラボレーション。読んでるだけでも楽しめて、さらに、子供と一緒に「プログラミングとは何ぞや?」も解決できるので、読んで損はないですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました